今日はCAD/JPYとGDP/JPYの2本でトレードを実施(#^.^#)
CAD/JPYは長期足では上昇トレンド中。
短期足で転換のポイントがあれば買いでエントリーと思っていたら5分足でWボトムの形(2回反発確認)(”Д”)
これは上がるのではと思いエントリー♪
順調に始めは上昇してもう大丈夫かな??と思ってたけど、最近深い戻しが多かったのでとりあえずは逆指値はWボトムの少し下に設置していたら急下落(;・∀・)
もう一度上位足をよく見てみると87.200付近で下に長く伸びているヒゲを発見!
しかもそのローソク足の後にも同じ様なポイントでもう一度サポートされていました。
なのでしっかりと見ていたら利確目標をそこに設置出来ていたはず(;´・ω・)
相場分析が全然足りないと思ったトレードでした。しっかりと反省せねば(´-ω-`)

もう1つのトレードはGDP/JPY
週足で引けるレジスタンスラインで見事に跳ね返り、ヘッドアンドショルダーを形成。
その後1時間足で下降トレンドを形成していたので、タイミングを見計らってエントリー!
ほんというとチャートを見た時に急激な下降をみたので、押し目を待ってエントリーしてしまいました(;^ω^)
このあたりはほんといつか大きなしっぺ返しをくらうと思うので、もう少し入念にトレードするように心がけたいと思います。
いちおう決済ポイントとしては、過去のヒゲの先端の少し上あたりに設定していたのでほぼドンピシャで取れたので良かったかなと…
また1日あたりの大きな変動は100pips程度が境目になっている事が多いのでそのあたりも参考に出来たらと思います( *´艸`)
来週も頑張ってトレードしましょうね(*^^*)
↓参考になったって方だけでいいので、良ければクリックお願いします!(^^)!

FX初心者ランキング

コメントを残す