本日は昨日決済したトレードの結果です!
まずはCHF/JPY!
ここ1カ月近く円安が進行し、CHF/JPYはかなりの急上昇となっていました。しかし4月19日に最高値をつけてからどんどん戻しつけて、4/25日には週足で引ける水平線まで戻ってきていました。


下位足で見ると下降トレンドになっていたので、下抜けした所でエントリー!


目標は200Pipsの予定だったのですが、150Pips程落ちた所でダブルボトムの様な形をつけたため、上昇に転換する可能性を考えて100Pips程度の所で半分決済しました。今日の日銀総裁の結果次第では再度下降が継続する可能性も考えられるので残り半分はまだ保有中です。
エントリーが133.490で決済が132.539 95.1Pipsの利益でした。
もう1つはUSD/JPYでトレード!
こちらも同じ様な形ですが、こちらはこんな感じでチャネルが引けそうでした。

1時間足で見ると水色の移動平均線が意識されていそうに見えました。なのでチャネルの上限付近+移動平均線+前回高値でエントリーシナリオを考えました。

すると狙い通りに反発!
この日はアメリカの経済指標の発表などがあったためあらかじめ少しずつ決済しようと考えていました。


1つ目は逆三尊の可能性のある場所で1/3を決済。 2つ目はキリ番+チャネルの下限で反発の可能性があったため1/3決済 残りは保有で目標は126.6と考えていました。ここを超えたら上昇するだろうと予想していた箇所に逆指値を移動させておいたらあっさりと反転上昇してしまったという結果です。
エントリーが128.201で1つ目の決済が127.588 61.3Pipsの利益 2つ目の決済が127.090で111.1Pipsの利益 3つ目が32.3Pipsの利益です。
ポジションを分けると利益が減ってしまいますが、不安な時やポジションを長く保有するのが苦手な人にはおすすめです。
1つでも利益が出ていたら残りは建値決済でも利益が残せている結果になりますからね。
良かったら試してみて下さい(^_-)-☆
↓参考になったって方だけでいいので、良ければクリックお願いします!(^^)!

FX初心者ランキング
