保有していたGBP/NZDは反転上昇し、ストップロスに引っかかりました(´-ω-`)


1つ目が1.91010でエントリーし1.89960で決済 105Pipsの利益
2つ目が1.91010でエントリーし1.89007で決済 200.3Pipsの利益となりました。
サポートされていた水平線を上抜けしたらレジサポ転換すると思ったので、逆指値を少し上に置いていたら引っかかってしまったという結果で終わりました。
本日はAUD/JPYでトレード!
日足で長い上ヒゲをつけてから短期で下降トレンドが始まっている様に見えました。短期足ではチャネルラインも引けそうでした。

1時間足で最高値の起点を抜けたので戻しを待ってエントリーを検討。

下位の30分足でピンクの移動平均線が意識されていそうに見えました。一度大きく上に抜けましたが長い上ヒゲを作り、その後急激に下落しているのでダマシと判断し、ここから再度落ちていくと思い、戻しを待ってショートでエントリーしました。

しかしその後グダグダしてなかなか価格が落ちていかなかったため建値で一度決済することにしました。

エントリーが91.199で、決済が91.168です。3.1Pipsの利益
決済した理由として、まず1時間足の移動平均線にサポートされてすんなりと落ちてくれなかった事、チャネルの下限に到達せずに価格が押し戻された事。4時間足で見ると1時間足では起点を下抜けしていたが、4時間足ではヒゲでしか抜け切れていなかったからです。


基本的には一度エントリーしたら逆指値に引っかかるか、目標値に届くまではポジションを保有していくように心がけているのですが、今回の様に急激に上昇していた場面での逆張り局面では、長期の足に引っ張られて反転する可能性も大いに考えられると思ったために決済しました。
これで下落していったらそれはそれで仕方がないと割り切って切り替えたいと思います。
なぜなら損失を出していないので再度挑戦できますもんね!
自分が描いていたシナリオと違った場合は、一度決済して再度考え直す事もありだと思います(*‘∀‘)
ただ、決済したせいで利益を逃したと後悔するような人は、負ける覚悟で損失を受け入れましょう!
↓参考になったって方だけでいいので、良ければクリックお願いします!(^^)!

FX初心者ランキング
