この2日間で3回トレードを行いました!まだ1つはポジション保有中ですが、2つは決済したのでその結果となります(*’▽’)
1つ目はGBP/USD!
日足で天井高値をつけて、上昇トレンドも落ち着いてレンジか下降中だったのでショートでエントリーしようと決めていました(‘_’)
日足の水色の水平線が意識されていそうな感じだったので、そのあたりで上昇の勢いも衰えて下がるだろうと思ってエントリーしました。

短期足でネックラインも下抜け、灰色の移動平均線下抜けたのを確認しエントリー!

あっさりと逆指値に引っかかってしまいました(;^ω^)
エントリーが1.37184で決済が1.37522 33.8Pipsの損益でした。
後から見ると上昇ペナントの様な形になっています。短期足では上昇トレンドだったため、しっかりとサポートラインを抜けてレジサポ転換を待つべきでした(●´ω`●)
移動平均線を抜けたのもダマシとして抜けたっぽく、その後急上昇していますね(*‘ω‘ *)
しっかりと待つ事が重要と改めて認識( 一一)
2つ目はGBP/CHFでトレード!
こちらは日足で高値をつけてから急降下し、その後BOXレンジの様な形。

4時間足で見ると同じ様な幅で上昇と下降を繰り返している事がわかると思います。
さらに前半は灰色の移動平均線で何度も反発を繰り返していました。その後の移動平均線では若干の剥離がありますが、同じ様な抜け幅で意識されているのがわかると思います。そこを狙って上昇中だったのでロングでエントリーを決めました。

短期でタイミングを図ってエントリー( `ー´)ノ
エントリーは1.26872で決済が1.27231で36.9Pipsの利益!

一度トリプルトップの様な形でトレンド転換しそうだったのですが、移動平均線を下抜けた後に買い圧力が強そうだったのでエントリーしました。ただ、売り圧力も強かったため、エントリーしてしばらくは含み損でした(;´・ω・)
ベストなエントリータイミングは前回の高値を作った起点の部分を超えたあたりだったと思います。ただ狙う方向は間違っていなかったと思うので満足なトレードでした(*’▽’)

3つ目はEUR/JPYでトレード!
こちらはまだ決済に至っていません(;・∀・)
日足・4時間足でかなり強気な上昇中。先週から円がかなり売られていたのでその流れに乗った形です。



1時間足でも緩やかに綺麗な上昇トレンドを形成していたので押し目を待ってエントリーした所です(*’▽’)
エントリーポイントは132.774円です。ちょうど緑の水平線の部分がレジサポ転換線になると思い、IFO注文を入れていました。欧州の時間帯に約定されて決済を133.200に入れていたのですが、133.190で反転しいまだ決済指値に至らずです( ;∀;)
後ほんの少し下に決済指値をしていれば、だいぶ前に利確出来ていただけに惜しまれますが、そこは自分のスキル不足m(__)mとりあえず決済を指値の少し上あたりにおいてそのまま放置している状態です。
朝には日本の貿易収支の経済指標の発表があるので、その前後で決済するかもしれませんがとりあえずはその時間まで保有しようと思います。
また結果は明日上げます(=゚ω゚)ノ
↓参考になったって方だけでいいので、良ければクリックお願いします!(^^)!

FX初心者ランキング

コメントを残す