本日はGBP/AUDでトレード(*´▽`*)
日足でネックラインを下抜けて4時間足・1時間足で綺麗な下降トレンドを形成中。
狙うなら戻しを待ってショートでエントリーという場面でした。


15分足でタイミングを取って、急上昇からの下落を待って1.86718でエントリーしました。

本当ならばもう少しまって下の図のような形が見えてからエントリーするべきだったと思うのですが、下降の勢いも強く、なによりここ1週間のAUDの勢いが強かったためエントリーしました。

初めは含み益、含み損を繰り返していたのですが、レンジを抜けて一気に含み益が増えました。そのままの状態で放置。ただ最大で40Pips程度の利益が出ていたので逆指値を指値まで戻して放置していたら逆指値に引っかかってトントンでトレード終了(;´・ω・)
GBP/AUDはボラが大きいですが、さすがにある程度は持ってくれるだろうと思っていました。が、わずか1時間程度で一気に戻しましたね…
しかも完全なV波動(^-^;たしかに7月前半でもみ合っている価格帯ではあったのですが、一旦戻ったとしても、もう一度最安値にトライすると思ったのですが未だ上昇中です。

今回利益を残せなかったのは下降トレンドだからといって安心して放置していたのが敗因ですかね。
エントリーしてからチャートを見過ぎると、値動きに一喜一憂してしまうため、あまり見ない様にしているのですが、今回は逆に見た方が良かったですね。
時間帯ですが、今回の急上昇は日本時間で23時頃からです。この時間帯は値動きが激しく、普段は仕事から帰ってチャートを見ている時間帯でしたが、油断して見ていませんでした。通貨ペアもボラの大きな通貨ペアにも関わらず放置。
もしいつも通り通貨ペアのローソク足の値動きを見ていればもしかしたら反転サインに気づけたかもしれません。例えばは包み足が出ていた事や、短期の移動平均線を勢いよく抜けて次はサポートしている場面等が見てとれます。


まあ実際にチャートを見ていたからといってどこで手仕舞いに出来たかといえばそれはわかりません。ただ少しでも利益を多く残す事が出来たかもしれません。
今回は油断が招いたトレードですのでしっかりと次のトレードに活かしていければと思います。ただ良かった点もあります。
それはある程度の利益が出た時点で逆指値を指値まで移動させていた点です。
一番は利益が出ている所で切れれば一番ですが、それを毎回してしまうと損大利小になる可能性が高くなります。そうではなく、トントンでトレードが終われば次に繋げる事が出来ます。その点はよかったのではないかなと思います。
一番は放置しても大丈夫なぐらいまでチャート分析をしっかりと出来るようになる事!!そこを目指していきましょう(*^-^*)
↓参考になったって方だけでいいので、良ければクリックお願いします!(^^)!

FX初心者ランキング

コメントを残す