先週金曜から保有していたUSD/CADの結果です(=゚ω゚)ノ
最後に保有していたポジションは約63Pipsの含み益で終わっていた状態です。
今日の朝に起きると案の定一旦下がっていました。これは週を跨いでトレードする場合往々にあると思います。
ただまだ天井にしても高値の挑戦は一度しか試していないのでもう一度は試すだろうとそのまま保有していましたが、朝にある程度の利益が残る部分まで損切り位置を移動させていました。
すると途中までは順調に高値を更新し、一時は100Pips以上の含み益でしたが、そこから反転見事なダブルトップ・(見方によってはトリプルトップ〈右肩上がり〉)を作りそのまま損切りです(;’∀’)
結果は48.3PIPSです。週跨ぎで保有していた割にって感じですね( ;∀;)

利確で一番良かったと考えられる所
①金曜日の最高値をつけた部分(黄色の水平線タッチ)
②金曜の最高値にもう一度挑戦した部分(黄色の水平線の少し下)
③最高値を超えて上に長い髭をつけたローソク足が確定した部分
④③のローソク足の起点を下抜けた所
こんな感じですかね(●´ω`●)

今回は仕事だったので気づいたら損切りにあってた感じです。利益を伸ばしきるためであれば損切りも仕方ないですが、やっぱり負けるのは嫌ですよね(笑)
そんな時は最低でも含み益がある程度出たら建値までポジションを移動させるか、最低限の利益を確保しておくのがいいと思います。やっぱり利益が0になると自分が嫌になるし、ショックが大きいですからね(;・∀・)
USD/CADですが、4時間足で見るとまだ短期の移動平均線まで剥離しており、今やっと戻ってきたという所で、ちょうど日足でも引ける水平線の部分とクロスする所なので、ここの動き次第ではまだ中長期的に見ると上方向に勢いを取り戻す可能性も高いですね(*’▽’)

しかもトレンドの始まりで2度短期の移動平均線で跳ね返されているのがわかると思います。なので可能性は高いのではないでしょうか?
とりあえずは下降の勢いが弱くなって反転サインが出るまではトレードは控えた方が無難だと思います(´-ω-`)
↓参考になったって方だけでいいので、良ければクリックお願いします!(^^)!

FX初心者ランキング

コメントを残す