今日は最近のトレードの振り返りを行いたいと思います。
最近で一番後悔したトレードはCHF/JPYのトレードです。

上昇トレンド中だったので、買いでエントリーしたのですが、押し目を待たずにトレードをしてしまい、結果的に損切りに。
その理由が直近でのトレードで3連敗してしまったために、感情でのトレード。
それじゃあ勝てるトレードも負けてしまいますよね(;’∀’)
しかもロット調整せずに負けを取り戻そうと、売買比率を見て買いがかなり優勢だったからという理由でロングでエントリーしてしまいました。
これは絶対真似してはいけないトレードですので覚えておいて下さい!!
感情トレードは絶対にしない。
しかも負けている時こそ負けを取り戻そうとロット数を大きくしがちです!
なぜロスカットにあったかというと今回負け分を取り返そうとロット数を大きくした事によってロスカットにあいました。
結果だけ見ると、120.507でロングでエントリーして、ある程度耐えられる所までは損切り位置を下げていたのですが、それまでに3連敗していたので、証拠金が少ない状態での強制ロスカットです。
後少しでも多く証拠金があればその後の急上昇でプラス域まで持っていけていたのでかなり悔しい思いをしました。
ですが、結果は結果。
感情でトレードする事がどれだけ馬鹿らしいかがわかりました。
3連敗したらその日のトレードは行わない。感情でトレードしない。
この様な自分で決めたルールを無視した結果です。
チャートの目線や方向性は間違っていなかったのですが、自分の心の甘さが出てしまったトレードでした。
一晩寝て翌日からリスタートして現在2日で65.2Pipsプラスの状態です。
USD/CHF 1.40635でショートでエントリー 1.40254で決済(+38.1Pips)
USD/CAD 1.21360でロングでエントリー 1.21200で決済(-16Pips)
USD/CHF 0.90917でショートでエントリー 0.90562で決済(+35.5Pips)
AUD/USD 0.77260でロングでエントリー 0.77336で決済(+7.6Pips)
負けて焦ってトレードするのは素人のトレーダーがする事で、専業トレーダーになろうと思ったら、1つ1つのトレードに明確な理由がなければいけませんよね。
今回の直近のトレードは反省の意味を込めて載せました。
反面教師として捉えてもらえればと思います。
↓参考になったって方だけでいいので、良ければクリックお願いします!(^^)!

FX初心者ランキング

コメントを残す